泥亀 けんぞう のページ

東京都国分寺市住民訴訟原告のブログ、   私物化された市政を正す

主張と政策(公約)

私という候補について

私は訴訟を避けたりはしません。 例えばこれは違法である、違法なことが放置されている、名誉を汚された。世間に喧伝するだけで訴訟をチラつかせるだけなら、これは「訴訟を利用した」だけです。 裁判に訴えることを避けることはない。 違法として強制力によ…

駅前再開発について 明るい話

国分寺駅北口再開発事業は、すっかり姿を変えました。前市長が違法行為をした理由も、痕跡すらありません。前市長への求償というのが残っただけです。今と計画はまるで違うのです。何の意味もなく市の6億3千万円が消えています。 さて、この国分寺駅北口再開…

透明性の確保、説明責任について

難しい話ではありません。 市の広報、市議会だよりについて考えてみてください。 星野前市長の事件から損害賠償金の支払いとなり、そして本件の住民訴訟勝訴判決となりました。 執行長の市長をチェックするのが市議会ですが、それができなかった後悔、後ろめ…

政策の練習問題 (イジメ問題)

昔から子供の教育問題に熱心に取り組んでおられた方がいて、少しご指導をいただきました。 私の政策は何かということで、「コンプライアンスです」、「法を守って政策をするということです」と申し上げました。すると、 例えばイジメはどうするんだ、虐待は…

私の争点は明白です

高齢者、子供を大切にするのは当たり前だと思います。市民の財産と生命を守るのは行政の使命です。 ことさら主張はしていませんが、当然のことをわざわざ申し上げないというだけです。 私の争点は明白です。 星野前市長から6億3千万円を取り戻すこと。 法治…

なぜ通報しなかったのか

私の政策目標は「国分寺市のコンプライアンスの向上」それに尽きます。 妙な馴れ合い意識で抜け道を使ってまで債権放棄、星野前市長は請求を免れるのでしょうか。 そんなことは決して許されることではありません。 市税を滞納すれば差し押さえられる市民もい…

言行一致、スローガンだけにはしない

残念ながら議員の主張に色々と誤魔化しが入ってしまうことがあります。 実行するつもりもないのにスローガンが掲げられています。 有権者が派手な言い方に反応することが多いものだから、ついそんな主張をしてしまうのでしょうか。 私は有権者としてそれを昔…

地域振興・地元消費という言説

選挙関係の印刷費用について少し続けます。 1万7千円なんて私の金額は他の候補者とはケタ違いと言うこと、私の場合は全て自費でやっているということ、公費負担させておきながら「お金のかからない選挙を」なんていう主張はおかしいこと。 色々と申し上げま…

選挙印刷代の過大請求(公費負担)

世田谷区がどういうわけか2012年ごろに、区として東京都に監査請求をしています。 私も住民監査請求をしていますから、その結果が期待に沿えないものであったことはすぐにわかりました。 いわく、都議会議員選挙でほとんどの立候補者が公費助成いっぱいいっ…

行政にとってのコンプライアンス(法令遵守)とは

「コンプライアンス」というのは、当たり前のことのようですが意外とおろそかにされてしまう場合があります。 もちろん私の住民訴訟は前市長の決定的な意識の欠如に起因していました。 一番ありがちなのが、「これはダメとは書いてないから大丈夫だろう」と…

コンプライアンス(法令遵守)の向上を

私は住民訴訟の原告です。 前市長が行なった違法行為で市が賠償金を支払わされました。その弁済を市長に求めています。 詳しくは右側のカテゴリーに「住民訴訟」とありますのでご覧下さい。 告示日になりましたら、この裁判や住民訴訟について解説しているサ…

選挙公約とか政策目標とか

今まで普通に平凡な市民として暮らしてきて、市政に考えることは普通にあります。 今回、選挙公報に自分がどんなことに注目しているか、それを列記しようとしたらスラスラと出た。 具体的なことだけ。 ああ、これはみんな普段から感じてたことばかりだな。 …

ウチの自治体に警察署を

ウチの自治体には警察署がありません。 なぜか隣近所の市にはみなその自治体に本拠を置く警察署があります。 当市は人口も増加しており、当自治体としての警察署を新設したいと考えたりします。市民の安全と安心を考えれば当然ではないでしょうか。 自治体と…

追加補足  2022年生産緑地問題について

地価を適正な水準に維持すること、議員がこれを心配することは地方行政の責任だと考えています。 おかしいでしょうか。 地価が人気のバロメーターだとすれば、地域の暮らしやすさは地価を見たらいいと思うからです。 日銀が物価に責任を持つ、政府が雇用に責…

4. 誇りの持てる街を支える政策

今後のためにも、それぞれ、細かい議論となる要訳をまとめておきたいと思います。簡単に列記したまとめは前にまとめています。 重点的に考えていること、政策議論 - 泥亀(でいき)けんぞう (仮) のページ 「誇りが持てるように」ではありません。 在住32…

3. コンプライアンス(法令遵守)の向上

今後のためにも、それぞれ、細かい議論となる要訳をまとめておきたいと思います。簡単に列記したまとめは前にまとめています。 重点的に考えていること、政策議論 - 泥亀(でいき)けんぞう (仮) のページ 政策 「3. コンプライアンス(法令遵守)の向上」…

2. 市民の安全のため、いくつかすぐにでも出来ること。

今後のためにも、それぞれ、細かい議論となる要訳をまとめておきたいと思います。簡単に列記したものは前にまとめています。 重点的に考えていること、政策議論 - 泥亀(でいき)けんぞう (仮) のページ 2. 市民の安全のため、いくつかすぐにでも出来るこ…

重点的に考えていること、政策議論

軽々しく「これをやります」というわけにはいきません。 私は市長ではなく合議により議決をするための議員に立候補しているのですから。 新人らしく、私は議論を提起するそのテーマを挙げたいと思います。 他の議員にも取り上げていただきたい。市長にも職員…

地方公共団体のお金、使い道

税金の使い道を適切にし、私たちの地域を最善の方法で住み良くしてほしい。それは全ての住民の考えていることだと思います。 これは国が策定する政府指針にも含まれていることです。 しかし、地方自治体は国の出先機関ではありません。 国としての一定の政策…

選挙公約(政策目標)について

選挙公報に記載するため、私のやりたい政策を具体的に整理しています。 すると不思議なことに気がつきます。 別に頭をひねってなんとか政策を搾り出したわけではありません。 大きく三つの柱とその下の具体的なことはすぐに出てきたのです。 「あれ? 結局、…