泥亀 けんぞう のページ

東京都国分寺市住民訴訟原告のブログ、   私物化された市政を正す

選挙について

守秘義務ってないんですかね?

閑話休題。 いわゆるちょっとした感想というかひとつの話題でしかありません。 議員さん、候補さん、色々経歴とか書いていらっしゃいました。 それこそ詳細に書いていた方もいたかも知れません。なにがどうしてどうなったなんて(笑)。 私は今はもう選挙広…

12時まであとわずか

選挙戦、後半は「みなさんに顔をよくお見せする」ということをしてきました。 駅では目が合えばご挨拶をした。何かつながった気がしました。 何かわかってらっしゃる方が多かった気がします。そんな通じるものがあった。 しかし、実際には私がそう信じている…

「ぼっち議員」でも大丈夫

MSNの記事で興味深い記事を見つけました。 「ぼっち議員」に学ぶ“多数決に負けない”戦略 「一人で行政は変えられる、意見言えなければ意味ない」 と言うもの。 下が記事へのリンクです。 a.msn.com 候補者として他にこの訴訟に言及している方がいないような…

私という候補について

私は訴訟を避けたりはしません。 例えばこれは違法である、違法なことが放置されている、名誉を汚された。世間に喧伝するだけで訴訟をチラつかせるだけなら、これは「訴訟を利用した」だけです。 裁判に訴えることを避けることはない。 違法として強制力によ…

矛盾だらけの主張を見る

「国分寺市に4億5千万円もの損失を与えたことに沈黙するような議員」が、「住民のことを考えている」などと主張されても私には信じられません。私には疑問です。 あるいは、経費削減のこともそう。「議席を減らして経費節減した」? 実績? どれも誤魔化しに…

街頭演説

今日は選挙区のポスターが貼られている掲示板を回りました。たまたまお会いできば、自然にお話ができます。 金曜日の昼間です。やはり昼間はあまり有権者の方とお会いできない感じだったので、帰って改めて駅前に行くことにしました。ブログもこんな感じで途…

私には選挙を「お祭り」にはできません すみません

星野前市長への請求。お金を取り戻すこと。 支払われたのは4億5千万円。 今は利息分あわせて6億3千万円の請求権です。 これを取り戻すべきかどうか? 私はそんなことは誰に問わなくても当然することだろうと思っていました。 しかしなぜか議員らはこの訴訟に…

なぜこの争点が無視されるのか?

星野前市長が毀損させた市の四億五千万円の損失は膨らみ続けています。 金利含めて現在は六億三千万円になります。 私はこれを取り戻すよう命じる勝訴判決を得ました。 市民のみなさんはどう考えておられるのでしょう。 まだ本件事件と今回の住民訴訟の勝訴…

ホームページの更新の制限

公職選挙法の改正によりこうしてネットで主張を発信できるようになりました。 ただし、このホームページの更新には一定の制限があります。 告示日から投票日前日までしかページを更新することはできません。 投票日当日はこのページは更新することができませ…

追加公演決定 (土曜日、2時)

無事に本日、個人演説会をすることができました。 関係者ならびにご来場の有権者の方々には心からお礼を申し上げます。 何事もなく無事に終えることができ、感謝に堪えません。 さて、追加公演というには少し小さいスペースになりますが、追加の個人演説会の…

個人演説会開催しました

西国分寺「いずみホール」にて、個人演説会をさせていただきました。 緊張せず、きちんとした内容と、楽しんでいただけるような工夫もすることができ、よかったと思っています。 目指したのは「綾小路きみまろ」です。 私も中年(笑)。 あの方は「こんなに…

私の争点は明白です

高齢者、子供を大切にするのは当たり前だと思います。市民の財産と生命を守るのは行政の使命です。 ことさら主張はしていませんが、当然のことをわざわざ申し上げないというだけです。 私の争点は明白です。 星野前市長から6億3千万円を取り戻すこと。 法治…

特に若い有権者の方へ

もう有権者としての意識はあるでしょうか。18歳に認めらることになったご自分の選挙権をどう捉えられていることだろうか。 諦めたらそこで試合終了だ。 どうか自分の判断をしてほしい。 私はそう心から思っています。 ただ、「どう投票すべきか」については…

演説会のこと

演説会は明日です。 午後7時からですのでお仕事帰りでもご夕食後でもご都合がつけばよいかと思っています。 考えてみれば落語家でも何でも、実はちゃんとした台本があります。 アドリブというのは時々挟むからアドリブなので、ずっとやっているわけではあり…

人のことを批判してはいけないと言いますが

よく言われることです。 私は住民訴訟に至るまで、随分と悔しい思いをしました。 誰も言葉ほど自分の行動に責任など持っていなかった、みなが口をつぐんでいました。党派や政治勢力、それらのスローガンはまるで空虚に私には感じられたものです。 ただ、まあ…

組織票ばかりの市政は不幸

組織票。 この地区はこの候補、この地区はこの候補と周到に割り当てられ、常に議席を占めているようです。 地方自治でのこのような組織票には怖いものを感じます。 市の人口に対して、いったいこれらの政党や団体の割合がどれぐらいいるというのでしょう。そ…

有権者の判断

ウチの市は他の自治体と比べると無所属が少ないように思います。 もちろんもっと少ないところもあります。 古参の議員とお話をする機会があった時、昔はウチの市は無所属がもっと多かったという話を聞きました。 地方議員ですから、そこは地方自治ということ…

有権者の選択とは

市議会議員選挙で「有権者の選択」とは何でしょう。 投票は人気投票ではありません。 議員を選ぶのが選挙です。 そうすると、ひとりを選ぶような市長選ではないですから、数十人の議員を結果として選ぶのが選挙ということになります。 それに対してわずか一…

選挙印刷代の過大請求(公費負担)

世田谷区がどういうわけか2012年ごろに、区として東京都に監査請求をしています。 私も住民監査請求をしていますから、その結果が期待に沿えないものであったことはすぐにわかりました。 いわく、都議会議員選挙でほとんどの立候補者が公費助成いっぱいいっ…

候補者のアピールの欺瞞

あちこち、日本全国の選挙運動やら候補者の過去のブログを見たりしていますが、「庶民派」をアピールしようとするのはハヤリなのでしょうか。 その挙句に嘘というか、有権者が知らないのをいいことに欺瞞的なことを言っている方々がいらっしゃいます。 なぜ…